ホームページを閲覧するユーザーを守ろう! SSL!

今回はSEO対策にも非常に大きな役割を果たし、ホームページとユーザーを守る役目も持っている「SSL」についてお話していこうと思います。

SSLは「Secure Sockets Layer」の略で、ホームページで送受信されているデータを暗号化する手法の一つです。

ショッピング時のクレジットカード番号や、お問い合わせ情報など、個人情報の流出を守る手法です。

また、SSL化にも複数種類があるのですが、今回はその説明は省略させていただき、もう少しSSLの概要について詳しく説明しようと思います。

自社のホームページを訪れたユーザーが安全に情報収集できる基盤と言えます。

ホームページや、SNSサービスで、顧客情報の流出というトラブルを目にする事もあるかと思います。

自社の信頼を維持する為に、現在多くのホームページはSSL化がされています。

弊社のホームページのURLをご覧ください。analyze.kyoto」の前に「https」と記入されていることがわかるかと思います。

このhttpsがSSL化をしている証拠で、GoogleChromeのブラウザで見ている場合はURLの前にカギマークが付いていて、クリックするとこの接続は保護されています。と表示されています。

そしてまだSSL化をしていないホームページはURLの前にhttpsではなくhttpと記載されていて、保護されていない接続もしくはなりすましの可能性があるページとして警告がされます。

(下添付画像はテスト環境にてSSL化を一時的に解除し、httpの表示に変更したもの)

このようにホームページを見ているユーザーは保護されていない通信という文字を見てそのホームページ、更にホームページを開示している企業にまで不安感をってしまう可能が高まります。

SSL化対応していないホームページはGoogleが暗号化せずにハッカーから情報を抜き取らせる怪しいホームページと認識するため、検索エンジンから「外される」可能性もあります。SEO対策により上位表示される様になったホームページがSSL化をしていないせいでまた順位が下がってしまうという話もよくありますので気をつけてください。

SSL化対応をまだしていないホームページをお持ちの方「SSL化対策」への疑問・不安を含めて相談お受け致していますお気軽に、ご相談ください。

カテゴリーWeb